

入院・面会のご案内
ご面会について
ウイルス感染防止対策

新型コロナウイルス感染防止対策に伴う面会制限のお願い
現在、国内では新型コロナウイルス感染症の流行が懸念されています。ご入院中の患者様、ご面会の方々を第一に考え、当院では流行がおさまるまでの間、面会を原則中止とさせて頂きます。
なお、下記のような場合にはご来院は可能ですので、院内に入る際には必ずマスクの着用と手指消毒をお願い致します。
(但し、体調不良時はご遠慮ください)
- ● 入退院、手術
- ● 治療方針のご説明
- ● 介護認定調査
- ● その他、主治医が必要と判断した場合
*洗濯物や入院時用品は、病棟看護師にお渡しください。
ご協力とご理解の程、よろしくお願い致します。
ご面会時間

ご面会時間
10:00 ~ 20:00
上記面会時間以外は、入院・退院時の付き添いほか緊急の場合のみとさせていただきます。その他の場合はお断りすることがありますのでご了承ください。
ご面会の際は、必ず2Fナースステーションに声をかけ、所定のノートに記入してください。
注意事項
- ● 院内での喫煙・飲酒及び大声での談話は固くお断りいたします。
- ● 院内での携帯電話やPHSの使用はご遠慮ねがいます
- ● 病状により生花の持ち込みをお断りすることがあります。
- ● 感染防止のために、以下の状況にある方は面会をご遠慮ください。
- ・現在、かぜをひいている。
- ・2週間以内にインフルエンザにかかった。もしくは、3日以内にインフルエンザの人と接した。
- ・以下の疾患に2週間以内にかかった、もしくは、3週間以内に発症している人に接した。または、学校や職場で流行している。
- ・麻疹(はしか)、水痘(みずぼうそう)、風疹(三日はしか)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
- ● 基本的に付き添いの必要はありません。病状等によりご家族が付き添いを希望される場合は、主治医または病棟看護師までご相談ください。
- ● お電話での患者さんの個人情報についてのお問い合わせ・入院の有無はお答えいたしませんのでご理解をお願いいたします。